人気ブログランキング | 話題のタグを見る

善福寺公園(杉並) (3) 16・08・08 

善福寺公園(杉並) (3) 16・08・08 _e0031605_2224586.jpg
上ノ池(その1)

 善福寺池(ゼンプクジイケ)は 「上ノ池」 と 「下ノ池」 の2つに分かれていて、「上ノ池」 ではボート遊びができる。中島には弁財天があって、その真向かいが遅野井(オソノイ)

武蔵野三大遊水地 : 武蔵野台地からの湧水池として、三宝寺池(石神井公園)、善福寺池、井の頭池が知られている。

善福寺公園(杉並) (3) 16・08・08 _e0031605_22243646.jpg
上ノ池(2)

 ワァーイ 夏だ! 夏本番だ~!! 思いっきり大声で叫んでしまった。
 池の向こう側の遅野井は小さな滝のようになっていて、湧き水が流れ出ていたニョ。
(現在はポンプで汲み上げているけど)
 遅野井、なんとも変わった名称だニャ。1189年、源頼朝が義経を討つため奥州平泉に向かう途中、折りからの旱魃(カンバツ)で軍勢が渇きに苦しんでいた。そこでこの地で飲み水を探し求めることになった。「まだかまだか」と水が出るのを待ちわびたことから、「遅いのう~」→「遅野井」となったんだとさ。

1189年、源頼朝が出陣して藤原泰衡(フジワラのヤスヒラ)を滅ぼし(奥州藤原氏の滅亡)、源頼朝の全国統一が完成した。

善福寺公園(杉並) (3) 16・08・08 _e0031605_22245068.jpg
下ノ池

 夏本番だけあって暑いニャ~。ハァー! ハァー!暑いのう~、暑いのう~、だからここは野井でなく、井野だったりして。これ駄洒落ニャ~。猫だってたまにはダジャレ言うニャ~。
 こちらの「下ノ池」は葦(アシ)が生い茂っていて武蔵野の池の風情を色濃く残している。時間がゆったり流れている。ベンチで一休み。
 すぐそこにある水門から善福寺川となって流れ出し、中野区弥生町で神田川に合流している。


(チビの日記!!チビのお出かけ 3)

by chibi-papa | 2004-08-08 00:00 | チビのお出かけ  

<< (4) 16・08・22 グリ... 哲学堂公園(中野)(2) 16... >>